【つまらない 楽しい 英語】

            <!-- wp:paragraph -->

The concert was【  】.
そのコンサートは【  】だった。

boringとexcitingの間

thrilling (楽しくて)ぞくぞくする
思わず叫びたくなるほど高揚した気持ちを表します。ジェットコースターに乗ったときや、大好きなアーティストのライブが始まる前など、刺激的な楽しさを表します。

The roller coaster at Fuji-Q Highland was really thrilling.
富士急ハイランドのジェットコースターはぞくぞくした。)

exciting どきどきする
思わず感情が顔に出てしまうようなどきどきする楽しさや面白さを表します。

Meeting Queen Elizabeth was the most exciting moment of my life.
エリザベス女王に会ったのは生涯で最もどきどきした瞬間だった。)

stimulating いい刺激になる
stimulate(動詞)は刺激するという意味なので、経験することによっていい刺激となる時に使います。考えさせられるような知的な楽しさにより、その後の変化をもたらすイメージです。

His lecture on self-motivation was stimulating.
(自己動機付けに関する彼の講義は刺激的だった。)

interesting 面白い
興味深い、面白みのあるというニュアンスです。静かな感情を表すので主に知的好奇心がくすぐられるような面白さを表します。

She told us an interesting story about her childhood.
(彼女は自分の子ども時代についての興味深い話をしてくれた。)

okay まあまあ
面白くもないけれどつまらなくもない、問題はないけどそこそこと行ったニュアンスです。ギリギリ許容範囲というイメージなのであまりポジティブな意味では使われません。

His speech was okay, but it could have been better.
(彼のスピーチは問題はなかったが、もっといいものを期待していた。)

dull 退屈な
dullは天候がどんよりした様子を表すので、なんとなくパッとせず、興味をそそられない物事を表します。また、【鈍い、ぼんやりとした】という意味もあります。dull gameで【退屈な試合】です。

She quit her dull job at the bank and became a pilot.
(彼女は退屈な銀行勤めをやめてパイロットになった。)

boring つまらない
つまらない気持ちを表します。なんの興味ももてないほど【つまらない、面白みが全くない】という意味で使われます。

Do I have to read this boring report again?
(このつまらないレポートをもう一回読まないといけないの?)